街中のコーヒーショップと聞いたら真っ先に思いつくのが、スターバックス。
スタバのお得な利用方法についてご紹介します。
スタバカード
スタバカードとは、
キャッシュレスでスターバックスで利用できるプリペイドカードです。
カード自体はお金はかかりませんが、入金することによって利用できます。
カードは全国スターバックス店舗のレジにて購入が可能です。
日本国内で購入したカードは国内のみ有効です。
使い方は精算時、レジでスタバカードを渡すとカード残高から差し引いてくれます。
超過分は現金で払うか、カードに追加で入金して払うことが出来ます。
また、モバイルスターバックスカードを使う方法もあります。
モバイルスターバックスカードは、手持ちのスマートフォンにお財布機能がある場合「My starbucks」に会員登録することによって利用ができます。
My starbucksの会員登録は入会費・年会費無料です。
モバイルスターバックスカードの使用方法は会計時にかざすだけです。
スタバカードデザイン
カードのデザインは定番のほか、地域限定、一部店舗限定、季節限定デザインがあります。
また、ファッションブランドBEAMSとコラボレーションしたキーホルダー型もあります。
こちらはアクセサリー感覚で持てるプリペイドアイテムで、抽選に当選した人のみがオンラインで購入できる限定品です。
スタバカードチャージ
スタバカードのチャージは店頭レジにて出来ます。
チャージ金額は1,000円~30,000円まで、1円単位で入金が可能です。
蓄積できる上限は30,000円です。
またMy starbucksカードに登録すると、
クレジットやキャリア決済などが出来るオンライン入金や入金条件、入金額をあらかじめ設定するオートチャージシステムがあります。
オートチャージシステムを利用する場合会員マイページ「カード管理」からオートチャージ設定をします。
カードの残高は店舗でカード利用した際のレシートに表示されます。
もしくは、スターバックスカード会員サポートデスクに電話して聞くか、ホームページによる「ご利用残高・履歴確認」からも可能です。
その際にカード裏面にあるPIN番号が必要になってきます。
もし2枚以上カードがある場合は、My starbucks登録することで残高移行が出来ます。
ただし、オートチャージ設定しているカードは残高移行の移行元カードとしては利用出来ません。
スタバのポイントサービスやクーポン
スタバでは「Starbucks Rewards」というサービスによってポイント制度が始まりました。
このサービスは、全国のスタバ店舗でweb登録済みのスタバカードを利用して商品を購入すると50円(税抜き)につき1ポイント貯まります。
このポイントは「Star」といい、貯まると特典が受けられます。
登録はMy starbucks新規会員登録より行います。
入会費、年会費はかかりません。
ポイントを貯めるにはカードをwebに登録する必要があります。
カードが無い場合は「スターバックスジャパン公式モバイルアプリ」より、デジタルカードが発行出来ます。
カードの発行は無料です。
ポイントは公式アプリまたは会員マイページでいつでも確認できます。
ポイントを使うにはReward e Ticketの発行が必要です。
チケット発行により、ドリンク、フード、コーヒー豆などの販売商品のいずれか1品と交換することができます。(上限税抜700円)
チケットはアプリまたは会員マイページより取得できます。